皆さん こんばんは
今日は、貴重な「貝」の写真を掲載してみます。 まずはこちらをご覧ください。 ![]() きもっ いっぱいいますよ~ これは、横浜「海の公園」で、捕獲されたアサリ達です。 自らの体に蓄積した、砂を抜かれているともいざ知らず、 元気一杯、伸び運動をしてますねー 可愛そうに。 この「海の公園」は、横浜市金沢区 八景島シーパラダイスの隣にあります。 この公園は市営のため入場無料で、海水の浄化のために人工的にアサリを撒いたそうです。 ですが、いまでは自然繁殖したアサリちゃんがいっぱいいます。 干潮の時を見計らえば、お手軽にキャッチできちゃいますよー 余談ですが、その昔、UO廃人のなっちゃんと 仕事場裏の磯場で、ウニだのカニだの、貝だの採ったな。 なっちゃんの家で貝を煮たら、真緑の煮汁の気持ち悪かったことw なっちゃん! 覚えてるかw? 自分で収穫したものって、食べるとおいしいですよね^^ ・ ・ ・ ・ 今日は、あっさりとまとめてみました。 これから、今回の現場の打ち上げです! 飲みすぎ、歌いすぎに注意します^^ でわ ごきげんよう ▲
by mitsu_UO
| 2007-06-28 16:34
| リアル
何も出ません。。。
幸運も1200ぐらいあるのに。。。 エプロンでなくても、気の利いたマジックのひとつぐらい。。。 なんでだ>< ▲
by mitsu_UO
| 2007-06-28 16:07
| MLボス
ものすごい汗を掻きました。
その後のビールが大変おいしゅうございました。 一気に飲みました。 酔いが回りました。 そして、眠くなりました。 今朝、戦士PSC練習していたら、徳キャラに弓20が2枚同時にでました。 ラッキー ▲
by mitsu_UO
| 2007-06-27 20:27
| リアル
皆さん こんばんは
芳しくないネット回線をもてあまして、暇をしているみつです。 さて、今宵もほのぼの写真と私のくだらないエッセイにお付き合いくださり、 ありがとうございます。 昨日、非常に不評だった「亀」に引き続き、本日のテーマは「餃子」です。 まずはこちらをご覧ください。 ![]() そうです。 餃子の像です。 UO通のあなた! 木ボスエリアにいるドライアドでしたっけ、あれに似てると思ったでしょ? でもしかーし、正真正銘 「餃子の像」 です。 しっかり、土台にも餃子像なんて書いてあります。 これは、栃木県は宇都宮駅の駅前ロータリーに設置された、 餃子の街 宇都宮 を象徴するオブジェなのです。 宇都宮市は、餃子の消費量が日本一ということで、餃子の街になってるそうですよ。 勉強になりましたね! この餃子、焼き餃子でしょうか、水餃子でしょうか、それとも揚げ餃子でしょうか? 皆さんは何だと思いますか? うーん 自分はやっぱり、焼き餃子が好きだから、焼き餃子かなー でも、待てよ!? 中に顔があるじゃん! それに手もあるし。。。 こんなの料理できるはずないよ ということで、私の結論は生餃子でした。 ま、どーでもいいですよね! 皆さんは、何餃子がお好きでしょうか? いやー、自分で書いてて寒くなってくるなぁ 今夜は蒸し暑いし、ちょうどいいでしょ! ▲
by mitsu_UO
| 2007-06-26 20:38
| リアル
昨晩は、お酒をたしなみ過ぎたため、早めに就寝。
朝お目目ぱっりちでした。 二度寝ができなかったため、戦士PSCの練習にいってきました。 4段階で油断するとすぐに転がってしまいます。 やっぱり命中が足りないのでしょうか。 もともと酸ボス用に戦士の装備を揃えてきたので、命中と回避があまり高くなく その代わりにHPとスタミナ、マナに重点を置いた装備になってしまっています。 現状の装備POT+トリンシックローズ使用後 HP144,マナ74,スタミナ189、STR150,DEX150,INT38 AR66/FR70/CR62/PR70/ER75 命中26,回避16,マナコスト13,マナ回復4,CR3,武器ダメ48、回避めがね着用、武器ソウルシーカー 酸ボス用Bladed Staffを最速で振り回すだけなら十分なのですが、戦士PSCとなるとやはり装備も見直しが必要だと判断しました。 黒熊あたりを装備して命中の底上げと、木製装備で武器ダメージの底上げも必要ですね。 今晩あたり、装備の見直しをやってみることにします。 ぷりさんへ 黒熊買ってー! ▲
by mitsu_UO
| 2007-06-26 07:45
| PSC
仕事も少し落ち着き、試験勉強も終わりました。
ところが夜のネット回線がいまいちでUOの活動もままならならず、ちょっぴり退屈なため、 ブログにほんの少しだけ情熱を傾けてみることにしてみました。 今日は携帯の写真データの中にあった、ほのぼのとした画像を張ってみたいと思います。 まずは、こちらをご覧ください。 ![]() 少しぼやけてしまっていますが、おわかりですよね? はい、真面目に亀です。 生きた亀なんです。。。 これは今年3月頃、みなとみらいで撮影された写真です。 どうやら大変珍しい、亀の散歩風景のようですよ。 珍しさにギャラリーも大勢。 その辺の小僧達もはしゃいでいます。 亀は散歩するために生まれてきた生物なんだなぁ~ということを改めて実感しました。 小春日の中、飼い主さんと仲良くお散歩する亀さんはとっても気持ちよさそう。 ![]() おやおや、近くにいたわんちゃんも人気者の亀さんにじゃれてますよ。 でもこのお散歩、わざわざみなとみらいでやる 意味あるんか!? 明日も画像をアップしてみたいと思います。 それでは、また^^ ごきげんようー ▲
by mitsu_UO
| 2007-06-25 21:46
| リアル
お昼寝から起きるなり、吸い込まれるようになぜかダスタへ!
慣れない戦士で行って参りました。 なんとか死ななかったもののPSCはゴミ。 でも、4段階死ななくて良かったー ![]() 戦士PSCはまだまだこれからがんばりますよー その後、バルハエで酸ボスの鍵集め。 橋開通してましたw ![]() ミントさん情報ありがとー 久しぶりにバルハエで酸ボス2回 ![]() ひさびさでも、なんとか安定して終了できたのはこの武器のおかげ 以前なっちゃんにもらった酸ボスころり ![]() なっちゃんTHX! そのなっちゃんと飛鳥で酸ボス2回行き ![]() その後、NBKのなっちゃん、バッジオさんプンさんと酸ボス行き ![]() そして、その後、なっちゃんとバッジオさんプンさんとダスタでPSC ![]() PMマクロ間違えてて、3段階立ち上がりで死んだ>< そして、いいものは何も出なかった>< 今日はいろいろやったな でも、冷静に振り返ると、ダスタ2回に酸ボス5回やっただけだった。 でも、ひさしぶりに充実したUOでした。 NBKの皆さん、またお邪魔させてもらいますねー そういえば、しげるの旦那(組長)はいなかったな・・・ 最後に、明日は早起きして栃木出張だー それがなにより一番つらかったーーー でも、今日はいろいろあったので疲れてゆっくり眠れますー ▲
by mitsu_UO
| 2007-06-25 00:33
| UOまったり
甲種危険物取扱者
見事合格しました! 良かった良かった。 それにしても、最近のテストは即日結果発表なんてすごいですね。 テストが終わってから、期待を胸にどきどきしながら待ってました。 スクリーンに自分の受験番号が! ヤッター! これで、心置きなくまたUOを。。。 とりあえず、昨日は睡眠時間を削って勉強したので、 まずはお昼寝~ 夜から、ひひひ ▲
by mitsu_UO
| 2007-06-24 15:11
| リアル
朝から栃木県は快晴です。
天気がいいので洗濯、それと試験勉強、そして仕事>< UOはバルクもらうのみの活動となっています。 来週ぐらいになれば、だいぶ仕事も落ち着いてUO出来るようになると思うのですが、 でもまだ回線がねぇ ですが、再来週ぐらいになれば、出張も終わって回線もよくなると思うので、 2PCを駆使した廃人プレイが可能になる日が来ると思うのですが。 そうなったら、あほみたいにUOやるぞーーー という妄想をいだき、明日の試験勉強に戻るのであった。。。 以上、近況報告おわり。 ▲
by mitsu_UO
| 2007-06-23 09:29
| リアル
いやー
次から次へと出張です。 今日は、品川から東海道新幹線に乗って、静岡県庁まで行ってきました。 静岡は東京に比べて、蒸し暑かったなぁ 県庁は、駅から徒歩で約10分、駿府城の城跡にありました。 ![]() 今日の目的は、とあるユーザーさんの工事の申請に同行したのですが、 打ち合わせ場所は、なんと静岡県庁内の地震対策室の一画。 ![]() 別館と呼ばれる建物なのですが、万一の東海地震に備えて、対策拠点としての機能を有しているそうです。 マグニチュード8まで持つそうな(設計上はもっと持つ計算でしょうね。) 21階建てなのですが、すごい耐震構造物だなぁ。 ちなみに関東大震災はM7.9、阪神大震災はM7.2だったそうです。 地震なんて起こらなければよいのですが。。。 明日は、5時に起きて栃木に移動だぁー。。。。。。 はぁ ▲
by mitsu_UO
| 2007-06-20 22:54
| リアル
|
カテゴリ
以前の記事
2015年 02月 2014年 04月 2011年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 01月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 ブログのテーマソング
お気に入りブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||